(一般社団法人) 神奈川県臨床検査技師会 生理研究班 本文へジャンプ






平成26年度研修会・勉強会

生理研究班

【テーマ】  小児科領域の心エコー

【日 時】   H26年4月25(金)  19:00~20:30

【会 場】   横浜市社会福祉センター(桜木町駅前)

【内 容】  今回は小児科領域の心エコーについて、
      神奈川県立こども医療センターの戸田技師に
      講演していただきます
      成人の心エコーとは異なる点も多く、
      悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
      小児エコーの描出のコツや小児特有の症例などを
      提示していただきます。
      この領域の勉強会はなかなかありませんので、
      小児科領域の心エコーに興味のある方は是非参加してください。

【講師】  戸田 理恵子  神奈川県立こども医療センター 検査科

【申し込み方法】  当日会場受付 (定員100名)
           席に限りがありますので予めご了承ください

【生涯教育】 各臨床専門20点

【参加費】 会員 1,000円  非会員8,000円


【連絡責任者】  大和市立病院  谷ケ城 良太

循環器専門グループ

平成26年度 循環器専門グループ(通年講習会)会員募集のお知らせ


生理研究班 循環器専門グループでは、心電図の判読演習と心エコー講義、
症例検討などを中心にした勉強会を年全
4回のシリーズで開催しております。
今回、平成
26年度会員の募集を致します。受講希望者は下記の要領に従い、
また、会場の都合により受講者数に定員がありますので、
お早めに申し込み手続きをして頂きます様お願い致します。

【日時(全4回)
①平成26年6月22日(日曜日) 830 受付開始 9001200(予定)

② 同   7月13日(日曜日) 830 受付開始 9001200(予定)

③ 同   9月 7日(日曜日) 830 受付開始 9001200(予定)

④ 同   10月5日(日曜日) 830 受付開始 9001200(予定)


【会場】麻布大学 8号館隣り 大教室 (学内案内図次項)

(横浜線矢部駅から徒歩4分

    〒2525201神奈川県相模原市中央区淵野辺1‐1771

    電話:042-754-7111

【テーマ心電図の判読演習と心エコー講演、症例検討等

【参加費】会員5,000円、非会員10,000円 

(振込方法は申込者に後日通知いたします)

定員150名(先着順)

【日臨技生涯教育研修制度取得点数】 臨床専門10/

【申込方法次の事項を明記の上、E-mail
(件名に「平成26年度循環器専門グ ループ入会申し込み」と記載下さい
にて 下記アドレスまでお送り下さい。

①氏名(フリガナ要)
②会員番号 
③施設名・所属 
④郵便番号 
⑤住所 
⑥電話番号 

⑦技師経験年数 
⑧心電図検査経験年数 ⑨心エコー経験年数 
E-mailアドレス

⑪循環器専門グループ会員歴(新規・継続・過去に参加)
注)自宅会員以外は、④~⑥は所属施設のものを記載してください.
会員番号等は生涯教育制度申請に必要です。上記事項は必ず明記下さい

【送付先】〒252-0375 神奈川県相模原市南区北里1-15-1 
北里大学病院臨床検査部 槇田喜之

TEL 042-778-8575 ( 
直通 )    
 
E-mail: y-makita@kitasato-u.ac.jp


【申込期間】平成26年 317日(月)
受付開始~ 締切 4月18日(金)1700 必着

【注意事項】携帯電話から申し込まれる方で、迷惑メール対策としてドメイン指定受信をご利用の場合は、受付完了の確認メールが受け取れるようにドメイン
@kitasato-u.ac.jp)を許可するにして下さい。

概ね、1週間以内に受付確認メールを送る予定ですが、もし2週間を経過しても返事がない場合、再度メール(件名に「再送平成26年度循環器専門グループ入会申し込み」)を送信してください。
また、お預かりした個人情報は当専門グループ内でのみ使用致します。

【会員・非会員の扱いについて】原則的に、申し込み時点で会員でなければ非会員扱いとなりますが、新卒者など、その年の新入職員で技師会員申請中での申し込みとなってしまう方や、やむを得ず申請中での申し込みとなる方は、取得した会員IDを会期中(第4回講演まで)に申告することを条件として会員扱いとさせて頂きます。申告がない場合には追加徴収を致します。

 お問い合わせ先: 津久井赤十字病院 生理検査課
森 貞浩  
TEL 042-784-2243(直通)


平成26年度 心エコー初級講習のご案内
(平成26年度循環器グループ入会者対象)


循環器専門グループでは、通年の講習会と別に心エコー初級者のためのハンズオン及び基礎講習を開催する予定です。通年講習会の中では描出法や計測などの基本的な内容は割愛させて頂きますので、通年講習会受講者の中で、参加を希望される方は、通年講習会の申込時に「心エコー基礎講習参加希望」と付記してお申し込みください。また、午前に講義、午後にハンズオンを行いますので、講義のみの参加、もしくは講義・ハンズオン両方の参加のいずれかを選択いただけます。「講義のみ参加」か「講義・ハンズオン両方の参加」を併せて明記下さい。ただし、希望者が極端に少ない場合には開催できないこともあり得ますので、 何卒ご了承ください。


【日時】 5月25日(日曜日)9時30分~受付 10時開始予定

     午前の部:10時~12時   午後の部:13時~(予定)

【会場】 麻布大学 8号館7階 百周年記念ホール

【内容】 午前の部:心エコー基礎講義午後の部
ハンズオン1グループ3~4名程度のハンズオン(
routin

【募集定員】20名+講義のみ若干名(先着順)

【参加費】別途 午前の講義のみ:2,000    午前・午後両方:4,000
(当日 申し受けます)


脳波・筋電図専門グループ

1回目「筋電図実習」

6月28日(土)15:00~18:00
かながわ県民センター 402号室(横浜駅きた西口)
筋電図実習募集40名

超初心者クラスを設けて機器の操作からみっちり指導します。

希望のクラス(超初心者クラス、初級、中級)等を
明記して申し込んで下さい。
初級、中級を希望される方は申し込み時に
経験年数を明記して下さい。

超初心者クラスはこれから検査を始めようとする方、
検査を始めて日がまだ浅い(10件程度に満たないような)方が対象です。

今回中級クラスは、標準検査データから次のアプローチを考える
説明を加えての実技講習を予定しております。


2回目「てんかんと薬物治療、神経伝導検査の講義」

712日(土)15001800                      

かながわ県民センター 402号室(横浜駅きた西口)
    講義募集80

てんかん専門医による講義です。脳波波形やビデオを用いた実践的な講義で、
新人から中堅技師にもきっと役立つ内容です。もうひとつは、
最近講習会などで扱われることの多いENoGと脳幹反射の
電気生理学検査についてのお話です。

テーマ「ENoGと脳幹の電気生理学検査」

講師:平塚共済病院 臨床検査科 髙橋幸治技師

テーマ「てんかんと薬物治療 について」

講師:岩﨑俊之先生(北里大学病院小児科 日本てんかん学会専門医)


3回目「脳波判読実習・講義」

7月26日(土)15:00~18:00

かながわ県民センター 402号室(横浜駅きた西口)

実習募集60名

クラス分けによる脳波判読実習です。
前半に基本的な脳波についての講義があります。
脳波測定の原理から、まぎらわしい脳波波形についてまでの講義です。

初心者の方にもわかりやすくお教えします。
中堅の技師の方には異常か正常かまぎらわしい脳波波形についての症例を
再確認することができるでしょう。

申し込み時に経験年数を明記してください。


※申し込みはメールにて氏名、所属施設名、会員番号、希望の講習日、連絡先、希望のクラス等を明記して申し込んでください。

各回開催日1週間前を締切日とし、定員になり次第締め切ります。
申し込み状況は技師会カレンダーにて経過表示する予定です。

募集締め切り

1回目 6/20   
2回目 7/8   
3回目 7/18 

定員になり次第締め切り・技師会カレンダーにて経過表示します

 (生涯教育研修:各臨床専門10点)

参加費:会員1回2000円  非会員1回8000円

脳波筋電図専門グループ 連絡責任者 TEL045-753-2500

田中 理(横浜市立脳血管医療センター)

メール宛先 eeg8523@kitasato-u.ac.jp 


               TOP