寄生虫実技講習会報告

  
     
       平成17年度の寄生虫実技講習会についての報告です。

            開催日時:7月10日(日) 10:00〜16:00
            会場   :湘央医学技術専門学校
            参加費用:会員  3000円  非会員 12000円
            時間割  :10:00〜11:30
   寄生虫講義
                   11:30〜12:30   昼食
                   12:30〜12:35   実習の説明
                   12:35〜12:45   便潜血検査
                   12:50〜14:10   実技実習/鏡検実習
                   14:10〜14:25   休憩
                   14:25〜15:45   鏡検実習/実技実習
                   15:45〜16:00   閉会式
  
           <講習会内容>

●寄生虫講義
  東海大学大磯病院の野崎司技師を講師にお招きし、寄生虫検査について、スクリーニングから同定について、近年 の動向や、御勤務先で の様々な経験談を交えて御講義頂きました。  
●便潜血検査
  採便手技が測定結果に与える影響について、擬似便を用いて便潜血を測定し、結果の検討を行いました。
●実技実習 セロファン厚層塗抹法での虫卵鏡検像
  実際の便検体を使用して、セロファン厚層塗抹法、薄層塗抹法、濾紙培養法、ホルマリン・エーテル法で標本を作製し、顕微鏡での観察を行い、それぞれの検査法での鏡検像の比較を行いました。
※濾紙培養法については、培養検体の作成のみ実施。
                          
●鏡検実習
  1.視野固定標本
 
    回虫卵や糞線虫のフィラリア型幼虫、ランブル鞭毛虫
   のシスト等、17種類の標本を視野固定状態で観察しまし
   た。
  2.ディスカッション顕微鏡

    野崎司技師の御指導の下、ディスカッション顕微鏡を
   用いて、虫卵や虫体の観察ポイントを御教授していただ
   くと共に、御持ちいただいた成虫の固定標本を観察させ
   ていただきました。

 戻る